2枚貝L

 

2枚貝をこちらに集めました。縦:横の比で縦の数字が小さいものから、順番に表示してます。上のほうは横長の貝殻になっていますが、下に行くほど縦長になっていきます。

目次

0.1:1(縦:横)
マテガイ(0.156:1)・ キヌタアゲマキ(0.453:1)・ 2枚貝00(縦:横)
0.5:1(縦:横)
フジナミガイ(0.590:1)・ ワスレガイ(0.879:1)・ 2枚貝00(縦:横)
1.0:1(縦:横)
マルヒナガイ(1.035:1) アズマニシキ(1.128:1)・ 2枚貝00(縦:横)
1.5:1(縦:横)
2枚貝00(縦:横)・ 2枚貝00(縦:横)

0.1:1

 0.156:1  

マテガイ

縦:横 15.0:96.0/mm(1/1)
マテガイ
 
新居 打ち上げ 2008.
 

入手経緯

 

打ち上げ。


  0.453:1  

キヌタアゲマキ

縦:横 32.65:76.9/mm(1/2)
キヌタアゲマキ
キヌタアゲマキ
 
新居 打ち上げ 2008.
 

入手経緯

 

打ち上げ。


0.5:1

  0.590:1  

フジナミガイ

縦:横 34.0:57.3/mm(1/2)
フジナミガイ
フジナミガイ
 
新居 打ち上げ 2008.
 

入手経緯

 

打ち上げ。


 0.879:1  

ワスレガイ

縦:横 70.3:80.0/mm(1/1)
ワスレガイ
ワスレガイ
 
新居 打ち上げ 2009.01.
 

入手経緯

 

打ち上げ。


1.0:1

 1.035:1  

マルヒナガイ

縦:横 79.5:76.9/mm(1/2)
マルヒナガイ
マルヒナガイ
 
新居 打ち上げ 2009.02.
 

入手経緯

 

打ち上げ。


  1.128:1  

アズマニシキ

縦:横 60.4:52.6/mm(1/4)
アズマニシキ
アズマニシキ
 
新居 打ち上げ 2009.
 

入手経緯

 

打ち上げ。


1.5:1

 縦:1  

2枚貝00

縦:横 xxx:xx/mm(1/xx)
2枚貝00
 
産地採取法 日付
 

入手経緯

 

打ち上げ。


 縦:1  

2枚貝00

縦:横 xxx:xx/mm(1/xx)
2枚貝00
 
産地採取法 日付
 

入手経緯

 

打ち上げ。